【川苔山】奥多摩で一番好きな山

2020年3月26日

山行記録

t f B! P L


※こちらで紹介しているルートは現在台風の影響により通行止めです。参考までにご一読ください。

奥多摩で一番高い山は「雲取山」(2017m)ですが、ほかにも大小併せて60くらいの山があります。

そんな中で筆者が一番好きな山が今回紹介する「川苔山」。かわのりやま、と読みます。1363mとそこまで標高が高いわけではないですが、数ある山の中でも川やコケ、岩場もあれば滝まで揃っているオールラウンドな山です。

名前の由来は川ノリが採れるからだとか(諸説あり)。地図によっては川乗山と記載してありますが、これは誤記が広まった結果だそうです。

アクセス


今回はちょっとややこしいですがピストンルートが嫌だったので、鳩ノ巣駅から奥多摩駅に電車移動、そこでバスに乗り「川乗橋」で降り、そこから登るルートにしました。



車は町営鳩ノ巣駐車上に停められます。



奥多摩駅から川乗橋へのバスは、大体ですが1時間に1本。筆者は1本逃してしまったので、タクシーでバス停まで向かうハメに。。

ご利用は計画的に!

登山口がすでに緑でいっぱい



バス降りたらすぐ登山口です。釣りする人もいるんですね。


この横をすり抜けていきます。


登山口からちょっと歩いたところ。この写真は9月ですが、緑がまぶしい!ずっと水の音が聞こえてマイナスイオンたっぷりです。



大きくない滝もちらほら。


橋も苔生していていい感じです。

「百尋の滝」は奥多摩随一の迫力


登山口から2時間弱歩くと「百尋の滝」に到着します。普段間近で滝を見ることはありませんが、この滝は真下まで行くことができ大迫力。落差40mです。水量と風量に圧倒されます。



山頂からは奥多摩の山々が見渡せます



まぁ筆者が行った日は雨だったので見渡せなかったんですがね…。

ベンチやテーブルはなく地べたか倒木に腰掛けて休むタイプの山頂です。晴れた日は富士山まで見えるそうです。

雨は雨で趣があって好き



晴れた日はもちろんですが、この山は雨の日こそ行って欲しい山かもしれません。とくに夏。そこまで人が多いわけではないので、このような鬱蒼とした山を独り占めできます。

今回のルートは現在通れません

また行きたいなぁ…と思って今回の記事を書いていたんですが、2019年10月の台風19号によりこのバスルートは2020年3月26時点では通行止めのようです。GW頃に仮復旧とのことです。最新情報をご確認ください。


なお、このルートではなく奥多摩駅~本仁田山~川苔山~鳩ノ巣駅のルートは通行可能なようです。参考までに載せておきます。


リベンジ😁川苔山(川乗山)登頂-2020-03-21 | YAMAP / ヤマップ

ただ…結構急登が多いルートのようですので、しっかり準備&リサーチしてから登るようにしましょう。

筆者も復旧したらまた登りに行きます!住民の方々も不安な日々を過ごされていると思いますので、一日も早い復旧をお祈りします。

OINARY GEARのオンラインショップができました。

OINARY GEARのオンラインショップができました。
ここで紹介しているオリジナル商品を販売しています。

SEARCH

筆者

自分の写真
山道具やガジェットの紹介などしています。Amazonアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

QooQ